1218m | 島根県飯南町 | 2008年3月8日〜9日 |
神名火山の会の山行に参加させて頂きました。積雪も多く、先日の積雪により数日前の黄砂も隠し好天に恵まれ絶景の景色となり思い出に残るものとなりました。下山後、渓谷コースの山小屋に食料を運び宴会を行い。夜は落ちてきそうな満天の星空を味わい楽しいひと時をすごしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
GPSで取得したグラフ(拡大図合有り) | 記録したルート(拡大図あり) | 拡大図あり |
![]() |
![]() |
![]() |
雪かきのしてある三叉路に車を止め登山開始。 9:43 |
滝見コースの避難小屋 10:32 |
雪景色を楽しみながら登る 11:13 |
![]() |
![]() |
![]() |
地蔵尊展望台 11:28 |
上を向くと青空と雪の花がすばらしい(拡大写真あり) 12:07 |
頂上手前の避難小屋。雪を掘り小屋の中を確認する。12:30 |
![]() |
![]() |
![]() |
山頂で昼食。ビールが旨い。(拡大写真あり) 13:08 | 記念写真 13:25 | 山頂の北側での展望ビデオ |
下の写真のをカシミールで作成した図と比較して下さい カシミールで作成した図 | ||
![]() |
||
毛無 | 鯛ノ巣山 | 拡大写真有り |
下の写真をカシミールで作成した図と比較して下さい カシミールで作成した図 | ||
![]() |
||
猿政山 | 吾妻山 拡大写真有り | |
![]() |
||
三瓶山 沖の郷山 | 拡大写真あり | |
![]() |
||
道の駅頓原より望む大万木山 | 拡大写真あり | |
![]() |
![]() |
![]() |
下山後の渓谷コースの山小屋 | 宴会後テント泊に挑戦。思ったより寒くなかったが、夜中にテントの周辺に獣が来たと思ったら風のいたずらだった | 写真をクリックすると宴会のページ |